親鸞仏教センター
The Center for Shin Buddhist Studies
― 「現代に生きる人々」と対話するために ―
HOME
About Us
研究員
アクセス
科研費等
刊行物
X(Twitter)
Facebook
戸次 顕彰 「四分律学の形成と義浄の批判―『四分律行事鈔』における律蔵引用の方針をめぐって―」
越部 良一 「穢土の往生(5)」
中村 玲太 「「一向他力」の主張とその波紋――證空・良遍とその系譜に着目して」
末木 文美士 「菩薩の倫理とその根拠」
岸見 一郎 「よく生きるということ」
【問題提起】
中野目 徹 「近代日本のナショナリズムを考える――「明治の青年」を事例にして――」
【全体討議】
中川 未来(コメンテーター)
水島 朝穂 「憲法の「古稀」について考える」
本多 弘之 「本願の国土」
本多 弘之 「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(25)」