研究論文

花園 一実 「頓成の真宗学」

内記  洸 「表現についての試論―井筒俊彦『意識と本質』から見る親鸞―」

■ 第39回現代と親鸞の研究会

槌田  劭「人間知の傲慢、科学の欺瞞――大地に足して共に生きる――」

■ 『教行信証』真仏土・化身土巻研究会

大峯  顕 「末法の時代における真理とは」

■第6回親鸞仏教センター研究交流サロン

【問題提起】

土井 隆義 「「関係性」を問い直す――少年犯罪をめぐる視点から――」

【全体討議】

佐賀枝夏文(コメンテーター)

■ 親鸞仏教センター公開講演会2011

テーマ:「「言葉」のリアリティ―秋葉原事件が問いかけるもの―」

中島 岳志(講演)

花園 一実(パネリスト)

春近  敬(パネリスト)

内記  洸(パネリスト)

■ 連続講座「親鸞思想の解明」

本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(12)」

バックナンバーを見る


1冊1,200円(送料無料)でご購入いただけます。
バックナンバーも取り揃えております。
下記バナーからお申し込みください。

定期購読をご希望の方は、下記バナーからお申し込みください。