
研究論文
戸次 顕彰 「仏教世界における歴史家の視点――僧祐・道宣を中心とする史書編纂の背景――」
■ 第53回現代と親鸞の研究会
森岡 正博 「宗教性を哲学者はどう考えるか」
■ 第54回現代と親鸞の研究会
加藤 秀一 「〈生まれる〉ことをめぐる倫理学のために――〈誰〉かであることの〈起源〉――」
■ 第15回親鸞仏教センター研究交流サロン
【問題提起】
川井 博義 「現代と古典―「役立つ」学びとは?」
【全体討議】
田中 さをり(コメンテーター)
■ 連続講座「親鸞思想の解明」
本多 弘之「 浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む――(22)」
鈴木大拙没後50年記念特集
■ 英訳『教行信証』研究会
マイケル・パイ 「Suzuki Daisetsu’s Presentation of Buddhism to the West.」
研究論文
田村 晃徳 「動き出す大悲―“The Original Prayer”についての一考察」
1冊1,200円(送料無料)でご購入いただけます。
バックナンバーも取り揃えております。
下記バナーからお申し込みください。
定期購読をご希望の方は、下記バナーからお申し込みください。